1966年 | 名古屋工業大学工業化学科卒業 |
---|---|
1971年 | 名古屋大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学(1974年工博) |
1971-82年 | 名古屋大学在職 |
1974-76年 | 米国ウエストバージニア大学に出向(NASA プロジェクト等) |
1982-2008年 | 東京農工大学在職(1982:工学部助教授;1991:教授;1995:大学院生物システム応用科学研究科(BASE)教授) |
1990 – 2016 | 成蹊大学工学部講師(非常勤;プロセスシステム特論) |
2008 – 13年~ | 早稲田大学環境総合研究センター研究院客員教授;2013年以降:招聘研究員 |
2008 – 14年 | 科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)、「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」領域総括 |
2010-15年 | 龍谷大学政策学部教授(環境エネルギー・適正技術戦略) |
2020- | (一社)共生エネルギー社会実装研究所理事長 |
もともとの専門分野は、化学工学、流動層工学、粉体反応工学、環境・エネルギー工学。
2002より5年間東京農工大学COE「新エネルギー・物質代謝と生存科学の構築」リーダーをつとめ、研究領域を拡大。JST-RISTEXでの領域総括、龍谷大学政策学部での教育研究を経て、物質・エネルギーシステム論、科学技術社会論、および、内発的発展論の視点から、持続型社会への移行・SDGsの実現について、理論と実践の両面から研究している。
準備中
地球システムの維持と地域の自律的ガバナンス・経済的自立を備えた共生エネルギー社会の実現にむけて、頑張ります。